ブログアーカイブ

2025年 あけましておめでとうございます。

熊野速玉大社の清らかな鈴の音に顕れて参りました。 m(__)m 本年は、「初心」新しいステージで果敢に、真摯にチャレンジさせて戴く所存です。 本年も、 ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 2025年1月1日 

カテゴリー: 未分類

🔶京都橘大学情報学リスキリング講座動画教材制作🔶

2023年度 当社が制作(撮影・編集・翻訳等)させて戴きました。 京都橘大学情報学リスキリング講座(一般向け) https://kyototachibana.penguinapp.net/ 各講座(50分×10コース)※

カテゴリー: 2.人財育成, 5.e-Learning

🔶岡山大学「論理思考でディベート実践」2024

対面講義(10コマ):津島キャンパス:「 D13 」 オンライン講義(6コマ):ZOOMオンライン講義(含む自由学習:1コマ) ※オンデマンド講義で、予習・復習、欠席時学習も可能です。 授業の概要  論理的な思考方法を学

カテゴリー: 2.人財育成

蒜山・焚火de対談

第1回「蒜山・焚火de対談」 2024年5月25日・26日 岡山大学 ヘルスシステム統合科学研究科長 横平徳美 教授 ヘルスシステム統合科学研究科 モノやアイデアを他者と協働し創出、医療現場をイノベーションする。 医療現

カテゴリー: 2.人財育成, 6.オープンイノベーション, 蒜山焚火ミーティング

◇プライベートデータセンター設置

◇従来のプライベートクラウドシステムに加え、開発用専用サーバーを設置しました。 1.映像制作・管理システムの統合管理 2.システム開発環境の充実 3.AIビジネスの推進 4.IoT制御・データマネジメントシステム構築 等

カテゴリー: システム開発DX

◇WIDEBOOK蒜山グリーンフィールド

2020年3月5日開所 100坪の荒れ地に立つ小さなログハウスを購入し、山の仕事場、交流の場を模索しております。 1.WIDEBOOKグリーンスタジオを整備し、WIDEBOOKビジネスオンライン制作開始 2.ユンボの操作

カテゴリー: 5.e-Learning, 6.オープンイノベーション, 7.地域活性化

🔶中央西日本遺伝性腫瘍コホート研究シンポジウム

 広域医療圏の協力による遺伝性がん予防を目的とした前向きコホート研究です。 (2023年9月現在43施設が参加)    実施日:2023年10月9日(月曜日) 13:30~16:00 「実施のご案内」(←をクリックすると

カテゴリー: オンライン配信, シンポジューム実施サポート, 未分類

はこだて未来大「チャレンジ新規ビジネス企画実践」

講義名:オープン技術特論  対象学生:修士1,2年 10月10日(木) 13:10-14:40, 14:50-16:20 事前学習 WIDEBOOKビジネスオンライン https://www.widebook.net/?

カテゴリー: 3.個別研修

「セミナー企画・実施・運営・教材化」サービス

研究会・セミナー等の企画・運営・実施・ハイブリッド配信・オンデマンド動画制作 企画から、集客・実施(会場・配信)、報告書作成までトータルでサポート致します。 映像ソリューション/Zoom Webinars等を活用し、受付

カテゴリー: 5.e-Learning, オンライン配信, シンポジューム実施サポート

社長塾・女性塾基調講演7月22日

(1)7月22日(土曜日)14:00~17:00   会場:東京国際フォーラム 4階 G401会議室 オンライン(ZOOM配信)ハイブリッド実施 ・14:00   開塾 司会進行:廣本亜矢子 、廣本寿夫 ・オリエンテーシ

カテゴリー: 2.人財育成, 女性塾